OMOYA総領ができるまで
OMOYA総領ができるまで
はじめまして。
OMOYA総領オーナーの仰木みどりです。

当宿は、長年空き家となっていた亡き父の生まれ育った古民家を改修して誕生しました。
先祖代々受け継がれてきた歴史と、家族や親せきと過ごした思い出が詰まった大切な場所です。

近年、日本各地で空き家問題が深刻化するなかで、
この家を守り、もう一度人が訪れ、行き交うきっかけとなる場所にしたい──
そんな想いから、
一棟貸しの宿としてのリノベーションを始めました。

限られた条件のなかで、
丁寧で質の高い改修を目指し、
理解のある庄原の工務店と二人三脚でプロジェクトを進めました。
設計から現場作業まで、オーナー自ら積極的に関わりました。

周囲のサポートのありがたさは、言葉では言い尽くせないものがあります。
地元自治体からの手厚い支援に加え、
壁塗りや草刈りなど、友人やボランティアにもたくさん助けていただきました。
多くの方々の力をお借りして、OMOYA総領はこうして皆さまをお迎えできる場所となりました。

改修中は地域住民とのあたたかな交流にも恵まれ、
改めてこの土地への想いが深まりました。

OMOYA総領が、
懐かしさに包まれ、
ここでしか味わえない
豊かな自然を感じられる場所となり、
異なる地域や国、世代をつなぐ架け橋となって、
地域の未来へとつながっていくことを願っています。